脱サラしてこの秋保の地で農業を始めて20数年が経ちました。
農家1年目、農薬、化学肥料を使わずに美味しい野菜が作れることを実感した年。
2年目、苗が虫に食べられ全滅した野菜もあった年。
3年目、猿に一晩で大根を何百本も食べられた年。
毎年、一筋縄ではいかない農業を実感しながら今でも試行錯誤の日々です。
まず、確実に言えることは、土が大事だということ。
単に肥料を入れるということではなく野菜が育ちやすいふかふかの土を作るということです。土の中の生き物を大事にしたいので耕耘は最小限に留めます。
あおぞら農園では、小さい管理機、鍬、シャベル、数年前からこれだけでやってます。
秋保あおぞら農園 鈴木くみこ
季節ごとの栽培種類
季節 |
主な栽培種 |
春の野菜
○春は葉物中心です。
雪が溶けてから種蒔きをし、40日ちょっとで収穫になります。
農薬不使用なのでえぐ味のない味の濃い昔ながらの野菜本来の美味しさがあります。 |
法蓮草
春大根
サラダ大根
にんにく
葉人参
スナックえんどう
絹さや
ジャガ芋
レタスMIX
|
夏の野菜
○夏野菜は生で食べる野菜が多いので、お料理もシンプルな味付け、簡単な調理方法がお勧めです。
野菜の旨みが引き立ちます。 |
ズッキーニ(緑、黄)
胡瓜(普通のとイボ)
にんにく
玉ねぎ
スイスチャード
水菜
赤水菜
サニーレタス
ロメインレタス
空芯菜
ツルムラサキ
モロヘイヤ
スナックエンドウ
絹さや
いんげん
オクラ
茄子
トマト
ミニトマト
キャベツ
北あかり
メークィーン
シャドークィーン |
秋の野菜
○根菜類が多くなる秋。秋保町の土は特に根菜類が美味しく育ちます。
形は不揃いでも味に変わりなく美味しいので食べて頂きたいです。 |
バターナッツ
ビタミン大根
紅大根
ビーツ
ヤーコン
さつまいも
春菊
小豆
長ネギ
大豆
菊芋
里芋 |
冬の野菜
○朝晩の寒さにあたり、葉物類が特に甘くなる時期です。
もちろん根菜類もみずみずしさが増し味も最高になります。
お料理のレパートリーが増えます。 |
人参(普通、黄、紫)
小カブ
赤カブ
栗南瓜
坊っちゃん南瓜
おでん大根
ブロッコリー |
農園主のご紹介
秋田県仙北郡美郷町の農家に生まれる。
地元の高校 横手城南高校を卒業し、仙台市内のデザイン専門学校へ進む。
凸版系のデザイン会社へ就職。
配偶者の希望から、「ファーマーズカレッジ」(宮城県主催の農業研修)に参加。
その後、かねてからの夢である農家転業を決意、1998年から宮城県秋保町にて農業研修に参加。
2000年より秋保町に耕作地を借り、農作物の栽培を始める。
2017年より秋保町に定住。